■流局(りゅうりょく)A
親が聴牌している場合
  流局が確定し、手牌を公開したとき、親が聴牌していれば連荘と同様の扱いとなります。
つまり、本場が増えるわけです。

 これは割と一般的だと思いますが…ルールによっては親流れ(親番が次の人へいってしまう)しちゃったり、本場を積まなかったりと色々ありますので、初めての面子とはお互い確認しあってから始めましょう。
■手牌開けるのは…  普通、局の開始は「配牌が完了し、ドラが明示されている事を全員が確認した時」を言います。

 手牌を開けてからスタートじゃないですね…。なので、ストップさせるなら牌をとる前に言えよ…と、今気づきました…orz
■半荘(ハンチャン)  親が二回ずつ廻ったら終了、という区切りです。
東1局〜南4局終了までの事を言います。
■トビ  持ち点が0以下になった人が出た時点で勝負終了、というルールです。
その他「ハコ割れ」「ハコ」「ドボン」とも言います。